
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
今回は「バナナ」。色々な表現がありそうですね。
バナナは関連する表現も多種多様です。ただ否定的・嘲笑的なニュアンスのものもいくつかあります。
バナナの香りがするのに、バナナから採れるわけではないことから、このニュアンスになったようです。
直訳すると「バナナの皮」です。
道に落ちているバナナの皮を踏むと滑って転ぶため、転じて、突然おとずれた予期せぬ事態で、それにより愚かしい失敗をしたり、困難や引き起こす、つまずきの元をいいます。
アメリカのスラングで「ばか」「間抜け」を意味します。
Top Bananaを引き立てる次点の人のことを 「second banana」と言うそうです。
本当に頭がおかしくなるのではなく興奮して、発狂するぐらい怒りが溢れたり、嬉しかったりするときに使う表現です。