
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
「ボール」が出てくるイディオム 第2弾!
事を始める / 問題を切り出す / 口火を切る
ボールを転がし始めることから、物事を開始、実行する意味となります。
一般的には新しいプロジェクトや事業を「始める」意味をします
Let’s get the ball rolling 始めましょう
失敗する / ヘマをする / 中断する / 打ち切る
もらうボールを受け取れず落としてしまうとエラーとなります。そこからこの意味になりました。
Don’t drop the ball this time. 今回はヘマしないでよ。
(行動を)束縛するもの / 鎖つき鉄球 / 女房
He called his ball and chain to see if he could stay out late. 帰るのが遅くなってもいいか尋ねるために、彼は妻に電話しました。
好機に恵まれている
サッカーで, ボールが自分の足元にあれば得点するチャンスもあることから来ています。
You have the ball at your feet. チャンス到来!