
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
「You can’t take the news at face value」をなんて訳す?
何も考えず、噂をそのまま信じる人に使える表現です。
物事や人の発言を疑うことや隠れた意味を考えることなく、額面通りに受け取る、鵜呑みにする、真に受けるという意味の表現です。
takeをつけて、「take 〜 at face value」で活用できます。
You can’t take the news at face value. そのニュースを鵜呑みにするなよ。
You shouldn’t take anything he says at face value. 彼の言うことのそのまま真に受けたはいけないよ。
あるがままに受け入れる
話半分に聞く、鵜呑みにしない