
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「十中八九」は英語で何て言う?2022年6月27日
- 【イディオム】「change of the guard」は何て意味!?2022年6月27日
- 【イディオム】「sense of proportion」は何て意味!?2022年6月26日
- 【咄嗟の一言】「十中八九」は英語で何て言う?
相手の言ったことに対する同意を表す表現です。
A: This isn’t my day the boss is angry, I have a cold, and there’s lots of work to do.
B: Well, as you say, it’s not your day. Cheer up.
A: 今日はついていない。ボスは怒るは、風を引いているは、仕事は山積み。
B: まあ、全くその通り、今日はついていないね。元気を出して。
A: This steak you brought me isn’t cooked enough. Will you have it cooked more?
B: As you say. I’ll have the chef cook it a bit more.
A: このステーキ十分に火が通っていないね。もう少し焼いてくれませんか?
B: 仰せの通りにいたします。シェフにもう少し焼かせます。