
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「もう大丈夫」は「out of the woods」2023年3月23日
- 【イディオム】「gun-shy」で「用心深い」2023年3月23日
- 【イディオム】「under the gun」で「切羽詰まっている」2023年3月22日
- 【咄嗟の一言】「もう大丈夫」は「out of the woods」
「黙る」は色々なイディオムがあります。今回は、“hold (one’s) tongue” を紹介
「言いたいことがあっても状況的に黙っておく、静かにしておく」、「話したいけど、静かにしておく」というニュアンスで使われています。
同じ表現に”be quite“がありますが、”hold one’s tongue“は何も言わない状態で、“be quiet”は口からの音だけではなく体全体で静かにすることです。
“Be quiet”は、単に「静かに」なので、hold your tongueに比べれば優しい言い方です。
If you want to say something rude hold your tongue. 失礼なことを言いたいなら、黙ってくれ!
If you’re not sure what to say, hold your tongue. 何を言って良いかわからないなら、黙っていなさい。
Knowing when to hold your tongue is a good skill. いつ黙っているべきかを知るのは良いスキルだ。