
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
感覚的に、流行に一生懸命合わせようと頑張っているけど、ズレている、格好がつかないときに使います。
ちなみにトウモロコシのコーンのことです。
行動や発言、考え方に対して「ダサい」ときに使います。
意味は「(人や動物が)事故や病気などで足が不自由」と言った意味でも使われます。
意味は「醜い」と言って意味で、そこからきています。
Lame とほとんど同じです。
本来の意味でも「ひどい」「恐ろしい」などネガティブな意味合いがあります。