
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
SNSやメッセージを使う場合、省略形だと簡単に書けるので長い単語でも安心です。
「今すぐに」という意味です。
”as soon as possible”の頭文字をとって作られました。
I’ll do that ASAP. 今すぐそれやるよ。
Can you come here ASAP? 今すぐ来れない?
「すぐ戻る」という意味です。
”be right back”の頭文字をとって作られました。
I have to take this… brb. この電話出なきゃ……ちょっと待ってて。
「b/c」はbecauseの意味です。
「なぜなら..….」会話では欠かせない表現ですね。
同様の意味の略語に「cuz 」「coz」もあります。こちらは音を当てた形となります。
I should go now b/c I have an appointment with my doctor. 病院を予約してるから行かなきゃ。
「kmt」これは「Kiss My Teeth」つまり、「きもい!」という意味になります。スペルもなぜか「きもい」を連想させてくれますね。Twitterでよく使われる表現です。
Maybe I can’t sleep tonight, KMT. 今日は寝れない!
「なんだよそれ」というニュアンスがあります。
WTF? Are you serious? は?本気で言ってるの?
「オーアイシー」その発音通りです。
Oh, I seeを表します。「なるほど」という意味になります。
That’s why you said so! OIC. だからそう言ったのか!なるほど
今回は比較的簡単な省略形です。ぜひ覚えて使用しましょう!
<投稿者プロフィール>
Mr. J (日本人)
お金をかけずに英会話上達を目指す40代。
いかに楽して最大限の効果が出せるかにチャレンジ中!!
プラス、(楽して)英語力を伸ばして、より良い転職がしたい。
目標:TOEIC 900点
現在のスコア:TOEIC 700点 (550点から初めて、3年で700点を達成)