
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「もう大丈夫」は「out of the woods」2023年3月23日
- 【イディオム】「gun-shy」で「用心深い」2023年3月23日
- 【イディオム】「under the gun」で「切羽詰まっている」2023年3月22日
- 【咄嗟の一言】「もう大丈夫」は「out of the woods」
会話の中で「えらい」「よくやった」を英語で表現します。
よく使われる表現です。
直訳は「誇りに思うよ」ですが、頑張って何かを成し遂げた時とかに言う表現で、これが「えらいね!」「頑張ったね!」にあたる表現です。
多くの状況でよく聞く表現です。
Good job keeping it a secret for so long! こんなに長いこと秘密にしててえらいじゃん!
小さい子どもに対して使います。
You’re such a good boy for helping mommy. ママのお手伝いしてえらいね。
「よくやった!」「えらいね!」「すごいじゃん!」などという褒める意味の基本表現です。
「感動する」「感心する」という意味で、「よくやった!」「えらい」のようにねぎらいの言葉として使います。