
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
今回は使って気持ちがいい、Cool な表現を6つご紹介します。
スポーツをやっているわけではありません。会話で使えるフレーズです。
“It’s up to you” もよく使われますが、“The ball is in your court. “と使ったら、結構気持ち良いものです。
ぜひおためしを!
「豆をこぼした」??
いえいえ、意味は、
この表現の意味を言われたら「なるほど」とは思いますが、いざ会話の中で出てきても、
「豆なんかこぼしていないよ」
って返してしまいそうです。
これは比較的目にするフレーズです。
冗談を相手が本気で捉えた時、
Sorry, it is just kidding ではなく、I’m just pulling your leg!
と言えれば上級者ですね。
何かロマンティックな感じがしますが、
このロマンチックなフレーズは稀に起こらない出来事に対して使われます。
「目を合わせる、見つめ合う」と言った意味になりそうですが、
目と目を合わすことは、意見が一致すると言う意味なので、この使われ方も納得です。
会話の中で、使えそうな場面が多そうなフレーズとなります。ぜひご活用を!
<投稿者プロフィール>
Mr. J (日本人)
お金をかけずに英会話上達を目指す40代。
いかに楽して最大限の効果が出せるかにチャレンジ中!!
プラス、(楽して)英語力を伸ばして、より良い転職がしたい。
目標:TOEIC 900点
現在のスコア:TOEIC 700点 (550点から初めて、3年で700点を達成)