
Categories
Recent Posts
- 【イディオム】「gun-shy」で「用心深い」2023年3月23日
- 【イディオム】「under the gun」で「切羽詰まっている」2023年3月22日
- 【咄嗟の一言】「状況を把握している」は「on top of the situation」2023年3月21日
- 【イディオム】「gun-shy」で「用心深い」
直訳は「火事はどこ?」という意味ですが、火事があると、みんな慌てますよね。
そこから「何を慌てているの?」「どこへ行くの?」と言った意味になります。
スピード違反で止められたときに警察に「where’s the fire?」と聞かれる事もあります。
A: Hey, you. Where’s the fire?
B: I’m rushing to get to the bank before it closes.
A: おい、急いでどこに行くの?
B: 銀行が閉まる前に急いでいきたいんだ。
A: Where’s the fire?
B: I’m late for work.
A: 何をそんなに急いでいるの?
B: 仕事に遅れているんだ