
Categories
Recent Posts
- 【イディオム】「gun-shy」で「用心深い」2023年3月23日
- 【イディオム】「under the gun」で「切羽詰まっている」2023年3月22日
- 【咄嗟の一言】「状況を把握している」は「on top of the situation」2023年3月21日
- 【イディオム】「gun-shy」で「用心深い」
日本語で「楽しかった」は多くの状況で活用できますが、英語ではその時の状況、誰と一緒かで色々な言い方があります。
よく使われるフレーズです。「Good」 でも代用できます。
「It」は具体的な場所や内容を指しているので、具体的な場所などへの返信で使います。
A: How was the movie? 映画はどうだった?
B: It was fun. (映画は)とても楽しかったよ!
「Enjoy」は「楽しむ」と言う意味となります。こちらも「it」が目的後になるので、より具体的な物事に対して表現となります。
より口語的な言い方です。料理や相手に対しての褒め言葉など、多くの状況で活用できます。
「Blast」 は「爆風」「爆破」と言った意味になり、とても興奮してテンションもハイなことを表します。
状況に合わせて、活用をしていきましょう!