
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
今回試している学習ツール:リスニングドリル (iOS)
オススメする人:中級以上
総合評価:7点 (10点満点)
金額:無料
すべて無料で使えます。
TEDトークの動画やオーディオブックを字幕と共に再生してくれるので、目と耳で英語学習ができます。
字幕表示と同時に一時停止やリピート機能、単語の説明ページもあるため、振り返り学習ができるのが良いです。
コンテンツは、TEDトーク、オーディオブック、Storynory(子供向け)の3種類。聴き流しでもOK。
良い点:
悪い点:
生の英語なので、初心者には難しい感じがします。中級者向け。
ネイティブの英語と触れる機会が少ない人には、リスニングを通して英語脳の訓練になる。
機能は使いづらいので慣れが必要。
英語の環境を作る、英語漬けの環境を作る人にはおすすめです。
とにかく無料なので、使ってみてください。
<投稿者プロフィール>
Mr. J (日本人)
お金をかけずに英会話上達を目指す40代。
いかに楽して最大限の効果が出せるかにチャレンジ中!!プラス、(楽して)英語力を伸ばして、より良い転職がしたい。
目標:TOEIC 900点
現在のスコア:TOEIC 700点 (550点から初めて、3年で700点を達成)