
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
今回試している学習ツール:英語物語 (iOS版アプリ、Android版アプリ)
オススメする人:初級-中級
総合評価:9点 (10点満点)
金額:無料
RPG要素が満載で、楽しく物語を進めながらゲーム感覚で英語学習ができるアプリ。
ゲーム感覚なので、挫折しにくく、継続しやすいです。
カレンダーで物語(学習)の進み具合なども把握できるので、毎日やるモチベーションになります。
物語を始める前に、どの分野の学習がしたいのか(General, Test, Eiken, Conversationで7分野)、今の英語レベル(Introductory, Basic, Intermediate, Proficient) を登録するので、そのレベルにあった物語(問題)になります。
私は、分野でGeneral とConversation、英語レベル Intermediate Advance を選んで物語を進めています。
まだ冒険が始まったばかりで、毎日の学習に活用はしていきます。
学びたい分野も選べるので、テスト用の補助的学習、苦手な部分に特化して学習を進めるのおすすめです。
ただこのアプリだけで十分ではなく、あくまでもサポート的な役割で、隙間時間を使って毎日楽しく英語と接するのに良いです。
<投稿者プロフィール>
Mr. J (日本人)お金をかけずに英会話上達を目指す40代。
いかに楽して最大限の効果が出せるかにチャレンジ中!!
プラス、(楽して)英語力を伸ばして、より良い転職がしたい。
目標:TOEIC 900点
現在のスコア:TOEIC 700点 (550点から初めて、3年で700点を達成)