
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
今回試している学習ツール:TED
オススメする人:中級-上級
総合評価:7点 (10点満点)
金額:無料
TEDは価値のあるアイデアを世に広めることを目的とするアメリカの非営利団体で、一流の起業家やビジネスパーソン、学者などさまざまな人がハイクオリティなプレゼン動画を配信しており、アプリを通して全て”無料”で見れます。
英会話学習というより、人生、スキルアップ、プレゼン、スピーチなどを学びたい人向けです。
ただ、ネイティブスピーカーによる多くのテーマ(テクノロジー、環境、サイエンス、ビジネスなど)があり、自分の興味があるテーマを選べるので、英語耳にする、英語脳にするといった聴き流しには最適です。
英語字幕、日本語字幕にも対応しているので、難しいと感じたら活用してみるのもお勧めです。
英語学習用に作られていないので、初級者には難しいです。
私の使い方は、
特に2は、言い回し、単語の使い方 を学習することができます。
また、人を惹きつける話し方、構成なども勉強になります。
<投稿者プロフィール>
Mr. J (日本人)
お金をかけずに英会話上達を目指す40代。
いかに楽して最大限の効果が出せるかにチャレンジ中!!
プラス、(楽して)英語力を伸ばして、より良い転職がしたい。
目標:TOEIC 900点
現在のスコア:TOEIC 700点 (550点から初めて、3年で700点を達成)