
Categories
Recent Posts
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」2023年3月31日
- 【イディオム】「stand on your two feet」は「自立しろ」2023年3月30日
- 【イディオム】「have an edge over」は「優れている」2023年3月29日
- 【咄嗟の一言】「ふざけるのはやめろ」は「Stop fooling around」
相手からの誘い、要望などに対して断るときに使う表現です。
強く否定するときに用います。
主に親しい人との会話で使われますので、目上の人、公の場では使わないように気をつけてください。
A: Please give me your hand to finish my homework.
B: Nothing doing. Do it yourself!
A: 宿題を終わらせるのを手伝ってよ。
B: お断り。自分でやりな。
A: Let’s go and have a drink after work.
B: Nothing doing! I’m not going at this situation.
A: 仕事終わったら飲みに行こうよ。
B: とんでもない。この状況では行けないよ。