誰でも入手可能 up for grabs Grabは「つかむ・握る」の意味で「誰でも掴める」=「誰でも入手可能・チャンスがある」といった意味になります。 Abailable と同じです。 口語でよく活用されます。 A.Do you still have seats left for the movies tonight?? B.Yes. There are a few seats still up for grabs. A: 今夜の映画の空きはまだありますか? B: はい。まだ数席は入手可能です。
Categories
Recent Posts
- 【イディオム】「out of my depth」はなんて意味!?2022年5月24日
- 【咄嗟の一言】「負け惜しみ」を「ぶどう (Grapes)」を使って表現2022年5月23日
- 【イディオム】「money for jam」は「ジャムのお金」!?2022年5月23日
- 【イディオム】「out of my depth」はなんて意味!?