water under the bridge もう過ぎたこと 直訳は「橋の下の水」。 橋の下の水は止めどなく流れていくことから「もう過ぎ去ってしまって、どうにもできない」という意味で使います。 A: I made a huge mistake in my work. I am sorry. B: Don’t worry. It’s water under the bridge. A: 仕事で大きなミスをしたよ。すいません。 B: 心配しないで。もう過ぎたことだよ。
Categories
Recent Posts
- 【イディオム】「rip off」は何て意味!?2022年7月5日
- 【咄嗟の一言】「比べようがない」を「りんご」と「オレンジ」を使って表現2022年7月4日
- 【イディオム】「get off the wrong foot」は「間違った足」!?2022年7月4日
- 【イディオム】「rip off」は何て意味!?